INFORMATION
archive pages
-
2023.01.26
重要:Wileyオープンアクセス費用の無償化対象拡大のお知らせ
WileyとSOKENDAIが転換契約を締結したことに伴い、Wileyへの投稿について、2022年はハイブリッド誌のオープンアクセス化が対象でしたが、2023年からオープンアクセス誌も無償化の対象となりました。 注: ハイブリッド誌:追加費 …
-
2022.10.19
所外から学認を利用して、電子資料にアクセスできるようになりました
学術認証フェデレーションとは・・・・・ 学術e-リソースを利用する大学、学術e-リソースを提供する機関・出版社等から構成された連合体のことです。 各機関はフェデレーションが定めた規定(ポリシー)を信頼しあうことで、相互に認証連携を実現するこ …
-
2024.02.14
統計数理2023年6月号と12月号をいただきました
横山雅之先生より、統計数理2023年6月号と12月号を寄贈いただきました。 以下、横山先生からのコメントです。 ----- 「統計数理」の特集号「諸科学における統計数理モデリングの拡がり(I、II)」 (2023年6月、12月号)のオー …
-
2024.02.08
Increase of pay-per-view usage limit
The Library Committee has more news about the latest regulations. The other day, we changed the rules regarding the use …
-
2024.02.08
PPVの利用上限の変更について
図書委員会より標記の件について、お知らせいたします。 今年度の利用状況が当初の想定を下回ったことから、利用上限(1人3論文)を 解除することになりました。 このため、既に3論文入手した方も追加で論文を 入手することが可能となります。 PPV …
-
2024.01.05
May not use NDL Search tab.
National Diet Library Search (NDL Search) is renewed on January 5th. As a result, [NDL Search] tab on the OPAC search pa …
-
2023.12.28
国立国会図書館サーチ(NDLサーチ)について
国立国会図書館サーチ(NDLサーチ)が1月5日にリニューアルします。 それに伴い、1月5日からしばらくの期間、NIFS図書室所蔵検索のページから国会図書館へはAPI検索(検索語を引き継いだ検索)はできませんので、ご了承ください。 1月5日以 …
-
2023.11.27
雑誌製本のお知らせ(2024.1.22追記)
2024.1.22追記 12月発注分は先日、製本されて戻ってきました。 順次受入作業をして配架していきますので、お探しの雑誌が見つからない場合には 図書室員までお尋ねください。 また、追加分を製本作業の旅に出しました。 対象雑 …
-
2023.11.21
E-Book 利用追加のお知らせ
この度、国立極地研究所にて購入された下記電子ブックが 利用可能となりました。 タイトル:The Dynamic Loss of Earth's Radiation Belts https://www.sciencedirect.com/bo …
-
2023.07.28
E-Book 利用追加のお知らせ
この度、国立天文台にて購入された下記電子ブックが 利用可能となりました。 タイトル:Kappa Distributions : Theory and Applications in Plasmas https://www.sciencedi …
-
2023.07.04
Notification of IOP e-books Free Trial(July 1~31)
We are holding a free trial period for IOP e-books. Eligible books:All IOP e-books except those released in 2023 …
-
2023.06.29
【終了】IOP電子ブック無料トライアルのお知らせ(7/1-31)
IOP電子ブックの無料トライアルは終了いたしました。 ご利用いただきありがとうございました。 ------------------------------------------------------------------------- …
-
2023.06.27
E-Book 利用追加のお知らせ
この度、宇宙科学研究所にて購入された下記電子ブックが 利用可能となりました。 Modern Spacecraft Guidance, Navigation, and Control : From System Modeling to AI …
-
2023.06.14
特別展示:いかにして研究費を獲得するか
早速、次年度の科研費公募の時期となりました。 書類はどう書けばいいの?採択されやすくなるには?といった質問にお答えすべく、 図書室にある研究費獲得に関する本を集めました。 昨年同様、科研費獲得に関する本はよくご利用いただいていますので、 極 …
-
2023.03.31
E-Book 利用追加のお知らせ
この度、下記電子ブックを購入し、利用可能となりました。 Comprehensive Nuclear Materials Second Edition • 2020 https://www.sciencedirect.com/referenc …
-
2022.11.10
Science購読中止のお知らせ
現在、電子ジャーナル購読中のScienceにつきまして、 2022年の契約をもって購読中止といたします。 2023年からは契約しません。 Science URL https://www.science.org/ 契約の都合により、閲覧は20 …
-
2022.11.08
11月の展示:ブック&サイエンスフェスに出張した本
11月6日に開催された『ブック&サイエンスフェス2022』にて 使用した本を展示いたします。 イベント当日の様子はこちら 今回のイベント参加にあたり、実行委員会より寄贈いただいた絵本も お披露目いたします。 どうぞ手に取ってご覧ください。 …
-
2022.10.04
E-Book 利用追加のお知らせ
この度、宇宙科学研究所、国立極地研究所にて購入された下記電子ブックが 利用可能となりました。 Hayabusa2 Asteroid Sample Return Mission: Technological Innovation and Ad …
-
2022.09.02
9月の展示:災害に関する本
9月1日は「防災の日」ですね。 「防災の日」は台風、高潮、津波、地震等の災害についての認識を深め、 それらの災害に対処する心構えを準備するためとして、1960年に制定されました。 この機会に今一度災害について考えてみましょう。 …
-
2022.08.12
ミニ展示:夏休み特集&プレゼンテーションの本
夏休みの自由研究、お困りではありませんか? そんな夏休みの自由研究に役立ちそうな本を集めました。 図書室の資料だけでなく、教員個人所有の本もあります。 バーコードのない本の貸出につきましては、 図書室員にお声がけください。 夏休み特集 展示 …
-
2022.07.12
7月の展示:宮本健郎先生追悼
『核融合のためのプラズマ物理』等の書籍を多数執筆された 宮本健郎先生が4月4日にご逝去されました。 図書室所蔵の宮本先生の本を展示いたします。 著書を通じて宮本先生の業績に触れてみてください。 展示一例 核融合のためのプラズマ …
-
2022.06.23
E-Book 利用追加のお知らせ
この度、極地研究所にて購入された下記電子ブックが 利用可能となりました。 『Upper Atmosphere Dynamics and Energetics』 Space Physics and Aeronomy Collection Vo …